"厳選~旅の宿滞在記"の記事一覧

青森旅2日目~現代アート・氷瀑・美食三昧@奥入瀬渓流ホテル

青森旅2日目。青森駅から奥入瀬渓流ホテルへ向かいますが、途中で十和田市立現代美術館へ。 息子が小学校の時に訪れたのですが時間がなく、「次回はゆっくり」と思っていたのに……気が付けばかれこれ10年あまり。 でも、丁度新しい作品もできていて堪能。ここはぜひ、アート好きはわざわざ行くべき場所です!!! 奥入瀬渓流ホテル到着後…

続きを読むread more

3連休我が家の場合。都内でおこもり旅。こんな旅もいい。

こんにちは。旅行ジャーナリストの村田和子です。 3連休は、いい夫婦の日(11月22日)があるということでどこか行きたい。普段移動も多いのでゆっくりと……ということで、以前仕事で訪れて再訪しようと思っていたフレイザースイート赤坂東京へ2泊3日で夫婦旅(仕事で訪れた時のレポートはこちら)。コロナ感染拡大の報道もありましたが、往復マイカーで…

続きを読むread more

せとうちグランピング@鷲羽山下電ホテル~GOTO利用も!

こんにちは。旅行ジャーナリストの村田和子です。JR西日本と株式会社下電ホテルが共同で、せとうちグランピングを展開すると聞き、興味津々。視察の機会を頂き行ってきました。 日本で一番好きな場所「瀬戸内海」とグランピングの共演に、期待も相当大きかったのですが。それ以上に素晴らしかった。帰ってきたばかりなのにまた行きたくなります。GOTOキャ…

続きを読むread more

都会暮らし体験!フレイザースイート赤坂東京で世界を日本をめぐる

こんにちは。旅行ジャーナリストの村田和子です。最近、新規開業のホテルが多く、内見会や視察に伺っています。そんな中で感動的だったのが、東京赤坂、TBSのすぐそばの高台に位置するサービスアパートメントフレイザースイート赤坂東京。一歩中に入ると都会の喧騒が嘘のように、静かで落ち着いた空間が広がります。アーティステックな調度品も素晴らしい!(写…

続きを読むread more

音楽とアート、そして人を愛する「エースホテル京都」アジア初進出

こんにちは。旅行ジャーナリストの村田和子です。Gotoトラベルも新たな動きが始まりましたね。世界的ブランドからライフスタイル型のこだわりのホテルまでたくさんの開業があり、そんなホテルライフを楽しむのもおススメです。ぜひ情報のアンテナを立てて探してみてくださいね。さて、そんな中、私がすごく気になり、見学にいってきたのが京都、烏丸御池に6月…

続きを読むread more

『ザ・ホテル青龍 京都清水』歴史ある小学校がラグジュアリーホテルに。ランチ利用やバーもおすすめ

息子のいる京都へ訪れた際に、この春開業した『ザ・ホテル青龍 京都清水(The Hotel Seiryu Kyoto Kiyomizu)』へお邪魔しました。 昭和8年に竣工し地域の子どもたちを見守ってきた清水小学校(2010年度閉校)をリノベーションしたもの。歴史ある優美な建物を活かしつつ、新しい魅力を加えて誕生した『ザ・ホテル青龍 京…

続きを読むread more

【開業】トゥインラインホテル軽井沢~遊び心満載。ワ―ケーションにも

7月3日に軽井沢に開業した、トゥインラインホテル軽井沢 へ訪れました。 場所は軽井沢駅北口から徒歩で7分と便利。ホテル周辺は一本道路を入ると緑あふれる別荘地。観光にも便利で、朝の散歩も楽しい場所です。 絶品朝食を前に、ゴキゲンです♪ こちらは「ふふ」ブランドなどラグジュアリー系ホテルで知られるカトープレジャーグループが運営…

続きを読むread more

台風つながり?16歳以上限定大人のリゾート「グランディスタイル 沖縄 読谷 ホテル&リゾート」

こんにちは。台風が通過中ですが、甚大な被害となりませんように。 お盆は家でバリバリ仕事中の私ですが、7月からちょこちょこと仕事やプライベートで旅に出ておりました。少しづつご紹介してい参ります。 今日は、7月に沖縄を台風がかすった際に(帰りは飛行機が飛ぶかドキドキ)伺っていた沖縄県読谷村に7月20日にオープンした、グランディスタイ…

続きを読むread more

空飛ぶホワイトオムレツ♪女性一人から家族まで!ANAホリデイ・イン金沢スカイ

こんにちは。旅行ジャーナリストの村田和子です。北陸新幹線ができて、本当に金沢などへアクセスしやすくなりました。ということで金沢まで仕事も兼ねてひとり旅へ行ってきました。宿泊はANAホリデイ・イン金沢スカイ。ホリデイ・インは「キッズステイ&イートフリー(Kids Stay and Eat Free)」を実施。 大人と同室の 13 歳未満の…

続きを読むread more

お部屋はすべてレイクビュー~星野リゾート「界 遠州」宿泊記

こんにちは。旅行ジャーナリストの村田和子です。 お待たせしてしまいましたが、先月初めに、リブランド発表会でお邪魔した『界 遠州』の宿をレポートします。(発表会の模様はこちら)。今回は琉球畳にベッドの「遠州モダン」の客室に滞在。茶香炉があり、入った瞬間から爽やかで落ち着いた心地よい雰囲気にリラックス~。調度品も素敵で、しかも全室から浜名…

続きを読むread more

ボキューズドール国際料理コンクール銅メダルの舞台裏(ユカワタン浜田統之シェフ)

こんにちは。旅行ジャーナリストの村田和子です。先週の軽井沢滞在で夕食に訪れたのがホテルブレストンコートのメインレストラン「ユカワタン」。2011年のオープン直後に伺ったのに続き2度目です。 今年、国際的なフレンチの大会「ボキューズ・ドール国際料理コンクール」で、総料理長の浜田統之シェフが見事に銅メダルを獲得。今回は、コンクールで銅メダ…

続きを読むread more

星野リゾート 界 箱根(食事編)

こんにちは。旅行ジャーナリストの村田和子です。施設編、感動編に続き、「星野リゾート 界 箱根」の食事レポートをお届けします。(以下は1月のお料理です。季節ごとにメニューは変わるので参考になさってくださいね) シャンパンで乾杯も!モダンな日本料理 界 箱根では、外国人に好まれた箱根という土地をイメージしたモダンな日本料理がいただけます…

続きを読むread more

星野リゾート 界 箱根(感動編)

こんにちは。旅行ジャーナリストの村田和子です。 ちょっと間が空いてしまいましたが、そろそろ桜のシーズンにもなりますので、以前ご紹介した「界 箱根の一人旅」の続きをご紹介します。(前回の界箱根~施設編へ) 実は界 箱根では、3つのサプライズがあったので順にご紹介しますね。 その1:星のや軽井沢でお世話になった遠藤さんに再会! …

続きを読むread more

星野リゾート 界 箱根 滞在記(ひとり旅です)

こんにちは。旅行ジャーナリストの村田和子です。 先週は、とてもラグジュアリーな一人旅へ出かけてきました。場所は、12月末にオープンした【星野リゾート 界 箱根】。箱根湯本駅から、車で10分ほどの川沿いの高台にあります。 行きは、横浜駅から宿の近くまで行く高速バスを発見して乗車。帰りは湯本駅までタクシーで行き箱根登山鉄道で小田原へ。そ…

続きを読むread more

星のや京都滞在記~お食事編

こんにちは。旅行ジャーナリストの村田和子です。週末ということで、客室編に続き、星のや京都のレポート~お食事編~をお届けいたします。現在夕食だけの利用も受け付けているとのこと(要予約、15750円~)。宿泊の際と同じく渡月橋の近くから、専用の船でアクセス! これだけでも気分が盛り上がりそうですが、箸を進める毎にサプライズがあり美味な料理に…

続きを読むread more

星のや京都おひとり様滞在記~客室編

こんにちは。旅行ジャーナリストの村田和子です。週末に星のや京都の滞在記をUPしようと思っていたのですが、体が気持ちに追い付かず遅くなり失礼しました。 梅雨の季節の月曜日、ちょっと気持ち的にも現実逃避をしたくなる時かと思いますので、どうぞお付き合いくださいませ。 先日星のや京都へ一人旅。時を超えたくつろぎのリゾートという記事を掲載しま…

続きを読むread more

軽井沢ホテルブレストンコート~デザイナーズコテージ

こんにちは。旅行ジャーナリストの村田和子です。ちょっと前になるのですが軽井沢で8月に開催される第六回軽井沢スイーツ博覧会の媒体向けのプレビューに行ってきました。こちらのスイーツ博覧会については、チケットの売り出しが始まる頃、またご紹介しますね。(※6/13~応募者多数の場合は抽選になります) 取材の際に宿泊したのが、ホテルブレスト…

続きを読むread more

熱海ヴィラ・デル・ソルの朝食♪

こんにちは。旅行ジャーナリストの村田和子です。 先日訪れた熱海ヴィラ・デル・ソルの朝食をご紹介します。 日曜日に宿泊し月曜日の朝。皆が会社へ向かう時間帯に、ひとりで温泉、そしてのんびり朝食……。最高に贅沢な時間です。日々家事と子育て、そして仕事に追われる身としては、夢のような時間です。窓から朝日と海を眺められる素敵な席を用意してくだ…

続きを読むread more

野沢温泉デビュー&のざわな蕪四季會社とは?

こんにちは。旅行ジャーナリストの村田和子です。 先日講演で長野県の栄村を訪れた際、前泊で野沢温泉に滞在しました。野沢温泉、名前は勿論知っていたのですが、実は訪れたのは初めて。 昔ながらの風情が残りとってもいいところ。もっと早く行っていればよかったと反省しています。湯仲間という制度で地元の方が守っている13の共同浴場を巡ったり(写真は共…

続きを読むread more

ヴィラ・デル・ソルで至福のひと時in熱海

こんにちは。旅行ジャーナリストの村田和子です。 只今一人で至福のときを満喫中。身も心もこんなに癒され一人でのんびりしたのは何年ぶりかしら?日ごろ悩まされている肩こりもマッサージですっきり!おいしいものを食べてレトロでお洒落な空間に身をおき温泉へ入って星を眺めています。 秋に入ってから気ぜわしく疲れ気味だったのですが、今は幸福感で…

続きを読むread more

タグクラウド

0泊2食 1000円 2013年 2014 2015 2016 2017年 2018 ANAインターコンチネンタルホテル東京 ANAクラウンプラザ bayfm Goto GoToキャンペーン gotoトラベル GW J-WAVE JAL JATA JR JR東日本 JR東海 JTB LCC NHK NHKラジオ Nらじ OmO THE21 withコロナ いい夫婦の日 おすすめ お土産 お得 お花見 お金 こども ずらし旅 たびいく にっぽん丸 はとバス ひとり旅 ふっこう割 るるぶ アラスカ アラスカクルーズ イタリアン イベント インタビュー インフルエンザ オススメ オリンピック オープン オールアバウト キッザニア キャンセル キャンペーン クチコミ クラウドファンディング クラブラウンジ クリスマス クルーズ クレジットカード グッズ ゲゲゲの鬼太郎 コメント コラム コロナ ゴールデンウィーク サンプリンセス シニア スケジュール スタンプラリー スーパーホテル セミナー ソニー銀行 ダイナミックパッケージ ダイヤモンドプリンセス ツアー テレビ テレビ出演 テーマパーク データ トマム ドライブ ニュース ノウハウ ハロウィン ハワイ ハワイアンズ バウリニューアル バス バスツアー バリアフリー パスポート パレスホテル ヒカリエ ビジネスホテル ビュッフェ ピーチ ファミリー フォートラベル フレンチ ブログ プリンスホテル プリンセスクルーズ プレジデントファミリー プレゼント ヘルスツーリズム ホテル マナー ミシュラン ミュージカル ラジオ ラジオ出演 ランキング ランチ リゾナーレ リフレッシュ レストラン レポート ロイヤルカリビアン ロイヤルプリンセス ワイン 一人旅 三世代 世界遺産 中国 中学受験 乗船記 予約状況 京都 京都大学 人気 伊豆 休日分散化 休暇 佐賀県 体験 出張 出演 切符 北京 北海道 卒業旅行 受験 台風 名古屋 品川 団塊スタイル 国内旅行 土産 地震 執筆 夏休み 外国船 大阪 奈良 女子旅 女性 女性セブン 姫路 姫路城 子ども 子供 子育て 子連れ 子連れ旅行 学び 孫旅 安全対策 家族 家族旅行 宿 宿泊 岡山 工場見学 帰省 年末年始 広島 感想 成田 教育 新幹線 新潟 新聞 旅のトレンド 旅育 旅育BOOK 旅育メソッド 旅行 旅行グッズ 旅行ジャーナリスト 旅行トレンド 旅行会社 旅行動向 旅行動向調査 旅行業界 旅行計画 旅館 日帰り 日本発着 日経 日経DUAL 日経ウーマン 日経新聞 星のや 星のや京都 星のや東京 星野リゾート 星野佳路 春休み 書籍 朝日新聞 期間限定 札幌 村田和子 東京 東北 東日本大震災 格安 梅雨 横浜 歴史 民泊 水戸岡鋭治 沖縄 注意点 海外 海外ツアー 海外旅行 混雑 渋谷 温泉 滞在記 瀬戸内国際芸術祭 熊本県 熱海 癒し 神戸 福岡 福島 箱根 節分 節約 紅葉 紹介 絶景 緊急事態宣言 美術館 羽田空港 自粛 船旅 花見 芸術 裏技 観光 観光列車 観光庁 観光業 記念日 誕生日 読売新聞 調査 論文 講演 豪華客船 販売士 赤ちゃん 赤ちゃん連れ 赤ちゃん連れ旅行 軽井沢 週刊文春 道後温泉 選び方 都内 金沢 銀座 鎌倉 長崎 開業 震災 静岡県 韓国 飛行機 食事 食育 香川 香川県 高速道路 高野山 GW JTB LCC Nらじ NHK