"村田和子のアンテナ"の記事一覧

取材・収録を経て自宅に到着。急速に旅の需要も回復傾向

こんにちは。旅行ジャーナリストの村田和子です。 確定申告が終わり、ほっとするのもつかの間。 急に媒体が動き始めて、取材されたり、取材したりで東京とその周辺へ。 行きは新大阪駅から「ひかり号」で移動。なんと満席で棚も荷物がいっぱい…ほぼコロナ前の状況です(お隣は海外の方)。 訪日旅行者向けのジャパンレールパスは、のぞみ号は使え…

続きを読むread more

ママトラベラーの皆様との出会いに感激。旅育BOOKがつなぐ旅の力

(昨日の続き)CRUISE Ismのキックオフパーティーに参加し、今回なんといってもうれしかったのが、敏腕インスタグラマーのママトラベラーの皆様との出会い。 お仕事を持ちながら旅へでかけ情報発信をしている、3人のお子さんを育てながら旅へ出かけ観光業を盛り上げたい、コロナ禍に海外で出産された元客室乗務員ママ……などなど。皆さん自分磨…

続きを読むread more

外国船クルーズ始動!CRUISE Ism PARTYへ参加。クルーズのリアルがあります!

こんにちは。旅行ジャーナリストの村田和子です。 先日は外国船の日本寄港がテレビでも話題になりましたが、いよいよ外国船クルーズの日本発着の運航が来週から始まります。 プライベートでも、今年は船旅にいくぞ~と意気込んでおります。 そんな中、CRUISE Ismのキックオフパーティーにお招きいただき、参加してきました。 ※なん…

続きを読むread more

西武・プリンスホテルズワールドワイド広報部へご挨拶

先週の東京行脚の振り返り。株式会社西武・プリンスホテルズワールドワイドにお邪魔しました。 広報部にアポを取った後に、以前よりお世話になっている 広報部長の多々良 嘉浩さまが、同社常務執行役員、西武ホールディングスの執行役員にご内定の吉報が! 多々良様、私、プリンスホテル広報萩原様、笠井様 一目でもお目にかかれればうれしいけれど…

続きを読むread more

NHKキャスターの畠山さん、黒崎さんと3年ぶりにお目にかかりました

先週末から東京での仕事にあわせて、じっくり東京滞在。コロナ禍でご無沙汰の皆様にお目にかかりました。 やはりリアルはいいですね。たくさんのパワーを頂きました。 そんな中、7年間、月に一回のレギュラーを務めさせていただいたNHKラジオ「Nらじ」のキャスターであった畠山智之さん、黒崎瞳さんとランチをご一緒しました。 お二人の…

続きを読むread more

プライベートで北海道さっぽろ雪まつり

こんにちは。旅行ジャーナリストの村田和子です。 1月は、青森、北海道、北陸と雪国取材が続き、例年になく雪と縁のある2023年。 そろそろ暖かい所が恋しいのですが、なぜかプライベートで再びの北海道。 実は、さっぽろ雪まつり、訪れたことがないのです。 取材はシーズンオフにすることが多く、こういったイベントは自分で機会をつくらない…

続きを読むread more

京都で神社めぐり~岡﨑神社→平安神宮→熊野神社→須賀神社・交通神社

旅行ジャーナリストの村田和子です。阪神淡路大震災のあった17日。犠牲者のご冥福を心より祈りいたします。 私は17日は、息子宅@京都で迎えました(半年ぶりの大掃除で来ておりました)。そして17日の午前中は、近くの神社にお参りに。 まず訪れたのは岡﨑神社。平日というのに、卯年とあってすごい賑わい。 そんな中でも、「うさぎみ…

続きを読むread more

がんばれ受験生。共通テスト2日目

こんにちは。旅行ジャーナリストの村田和子です。昨日からの共通テストのニュースに、受験生やその親御さんの気持ちを考えエールを送っています。インフルエンザだけではなく、コロナが流行する中で、体調管理も本当に大変なことと思います。がんばった実力を発揮できるように心より応援しております。 毎年、湯島天神の画像だったのですが今年は卯年。京都…

続きを読むread more

初出張は東京へ。大切な方にお目にかかりました@恵比寿ランチ

翌日の仕事に備えて、本日は少し早めに新幹線で東京に向けて朝から移動。(残念ながら富士山はこんな感じでした) 株式会社ジェイアール東日本企画 常務取締役 CDO でいらっしゃる高橋敦司様に、ご挨拶に伺いランチをご一緒させていただきました。     早稲田大学などで教鞭もとっていらっしゃり、多方面でご活躍でいらっしゃいますが(肩書も…

続きを読むread more

初詣後にランチへ。我が家のお正月

2023年2日目は、近くの氏神様に初詣に。おみくじをひいたら…中吉。 『きっぱりあきらめることも時には必要』という言葉に、願い事をしたばかりなのに????とちょっと神様に詰め寄りたい気分でもありました。 そして自宅でお正月を過ごすときには、2日目のランチは外食と決まっている我が家。神社から近いご夫婦で営まれているお店へ。 …

続きを読むread more

新年あけましておめでとうございます

本年もよろしくお願いいたします。 私事で12月はお仕事をセーブしており、ブログも更新ができておらず失礼しました。 明けて2023年は、近くのヨットハーバーへクロスバイクで初日の出を見に行き、おせちを頂き、あとは自宅で久しぶりの家族団らん。 我が家はボードゲームが好きで、旅先でも愛用していたのですが。今回はモノポリーの日本版…

続きを読むread more

リゾナーレが大阪に進出!テーマは教育、しかもハイアットリージェンシー大阪の中?

こんにちは。旅行ジャーナリストの村田和子です。 9/14は、星野リゾートの関西プレス発表会のためハイアットリージェンシー大阪へ。(現在星野リートの所有です) 実は、1994年開業のハイアットリージェンシー大阪。新しいもの好きの夫と私は、開業プランで結婚式を申し込み、披露宴や二次会もあげた思い出の地。ちなみに開業プラン特典で、ホテ…

続きを読むread more

記念日旅行で思い出の地へ。旅をかたちに残すことの意味

こんにちは。旅行ジャーナリスト村田和子です。年を重ねた記念に、大好きな瀬戸内海を旅しております。 (瀬戸内国際芸術祭の夏会期が週末までなのです。駆け込みセーフ) 天気に惠まれ、フェリーで島を巡り癒やされています。一人でのんびりと思っていたのですが、大学生の息子が同行することに。芸術祭の舞台、豊島では電動自転車を借りて巡りました。 …

続きを読むread more

我が家のGWは徳島へGO。上勝(ゼロウェイスト)&鳴門(アート三昧)の旅

こんにちは。旅行ジャーナリストの村田和子です。 2月~取材が続き、たくさんのお伝えしたいことが、まだまだ消化しきれいない状況。 なんとかGW中に整理をしてと思っています。 そんな私のGWですが、旅にはかなりいっているのでステイホームも考えたのですが……。 単身赴任の夫が帰宅するということ、さらに以前からいきたいと思っていた「…

続きを読むread more

新年度によせて~我が家も新しい生活の始まり

新しい年度が始まり、新たな生活を始められる方も多いですよね。 人生100年時代の後半の生活設計を始めようと思っていた我が家。 思わぬ方向で、新たな生活がスタートします。 昨春、夫の転勤で関西に拠点を移した私。ですが……なんと夫は1年でUターン転勤。 高齢の両親も関西在住、息子も京都にいることから私は兵庫県へ残り、夫は単身赴任…

続きを読むread more

東日本大震災を思い、世界の平和を願って

3月11日はだれにとっても忘れらない日。今でも鮮明にその時の様子、何を考えたかが走馬灯のようによみがえります。日本にいるということは、自然の恵みと脅威と共に生きるということ。度重なる災害に、自分に何ができるか?どう生きるか?子どもたちにどんな世の中を残せるか?と問う時間も増えました。犠牲になれた皆様のご冥福を心よりお祈りします。 そし…

続きを読むread more

京都OMOのおすすめ&タイプ別おすすめ⇒OMO5京都祇園・OMO3京都東寺・OMO京都三条by星野リゾート

こんにちは。旅行ジャーナリストの村田和子です。早いもので2022年も始まり一か月。息子の成人式のレポートから開いてしまいましたが、春に向け京都旅のレポートです。今回は宿泊施設のOMOについて。家族でOMO5京都祇園に、その後一人でOMO3京都東寺に滞在しました(※OMO5京都三条はすでに滞在済み)星野リゾートのOMOブランドが各地にオー…

続きを読むread more

いざ!仕事始め。ちょっとゆっくりと

あらためまして、新年おめでとうございます。年始は4日からスタートの会社も多かったようですが、私は少し長めにお休みをいただき、本日が仕事初め。本年も、どうぞよろしくお願いいたします。※近所の運河に初日の出をみに お正月は、元日は近所の氏神様への初詣、2日は実家への挨拶(日帰り)と、自宅をベースに家族で過ごしました。元旦には、旅先で購入し…

続きを読むread more

これどこ?日本のハワイで夫婦のきずなを深めるバウリニューアル

元旦に宣言した年賀状に掲載にスポット「ここどこ?」から。今回は、こちらの年賀状中央の写真。 結婚しました!ではなく、銀婚式のお祝いに、夫婦が再び愛を誓うバウリニューアルをしました。どこかというと…… 福島にある日本のハワイ、ハワイアンズでした。 実は本場ハワイでもバウリニューアルをしたことがあり、銀婚式もぜひと思っていたのですが。…

続きを読むread more

これどこ?日本のモンサンミッシェル~壱岐の小島神社

1/8 小学館サイトに寄稿しました⇒【密を避けて開運祈願!“壱岐のモンサンミッシェル”もある長崎「壱岐」の旅を旅行ジャーナリストがレポート)こんにちは。旅行ジャーナリストの村田和子です。昨年取材に行きながら、なかなかご紹介ができていないところも多く、今年はブログでもご紹介をしていきたいと思っています。元旦にご紹介したとおり、まずは年賀状…

続きを読むread more

タグクラウド

0泊2食 1000円 2013年 2014 2015 2016 2017年 2018 ANAインターコンチネンタルホテル東京 ANAクラウンプラザ bayfm Goto GoToキャンペーン gotoトラベル GW J-WAVE JAL JATA JR JR東日本 JR東海 JTB LCC NHK NHKラジオ Nらじ OmO THE21 withコロナ いい夫婦の日 おすすめ お土産 お得 お花見 お金 こども ずらし旅 たびいく にっぽん丸 はとバス ひとり旅 ふっこう割 るるぶ アラスカ アラスカクルーズ イタリアン イベント インタビュー インフルエンザ オススメ オリンピック オープン オールアバウト キッザニア キャンセル キャンペーン クチコミ クラウドファンディング クラブラウンジ クリスマス クルーズ クレジットカード グッズ ゲゲゲの鬼太郎 コメント コラム コロナ ゴールデンウィーク サンプリンセス シニア スケジュール スタンプラリー スーパーホテル セミナー ソニー銀行 ダイナミックパッケージ ダイヤモンドプリンセス ツアー テレビ テレビ出演 テーマパーク データ トマム ドライブ ニュース ノウハウ ハロウィン ハワイ ハワイアンズ バウリニューアル バス バスツアー バリアフリー パスポート パレスホテル ヒカリエ ビジネスホテル ビュッフェ ピーチ ファミリー フォートラベル フレンチ ブログ プリンスホテル プリンセスクルーズ プレジデントファミリー プレゼント ヘルスツーリズム ホテル マナー ミシュラン ミュージカル ラジオ ラジオ出演 ランキング ランチ リゾナーレ リフレッシュ レストラン レポート ロイヤルカリビアン ロイヤルプリンセス ワイン 一人旅 三世代 世界遺産 中国 中学受験 乗船記 予約状況 京都 京都大学 人気 伊豆 休日分散化 休暇 佐賀県 体験 出張 出演 切符 北京 北海道 卒業旅行 受験 台風 名古屋 品川 団塊スタイル 国内旅行 土産 地震 執筆 夏休み 外国船 大阪 奈良 女子旅 女性 女性セブン 姫路 姫路城 子ども 子供 子育て 子連れ 子連れ旅行 学び 孫旅 安全対策 家族 家族旅行 宿 宿泊 岡山 工場見学 帰省 年末年始 広島 感想 成田 教育 新幹線 新潟 新聞 旅のトレンド 旅育 旅育BOOK 旅育メソッド 旅行 旅行グッズ 旅行ジャーナリスト 旅行トレンド 旅行会社 旅行動向 旅行動向調査 旅行業界 旅行計画 旅館 日帰り 日本発着 日経 日経DUAL 日経ウーマン 日経新聞 星のや 星のや京都 星のや東京 星野リゾート 星野佳路 春休み 書籍 朝日新聞 期間限定 札幌 村田和子 東京 東北 東日本大震災 格安 梅雨 横浜 歴史 民泊 水戸岡鋭治 沖縄 注意点 海外 海外ツアー 海外旅行 混雑 渋谷 温泉 滞在記 瀬戸内国際芸術祭 熊本県 熱海 癒し 神戸 福岡 福島 箱根 節分 節約 紅葉 紹介 絶景 緊急事態宣言 美術館 羽田空港 自粛 船旅 花見 芸術 裏技 観光 観光列車 観光庁 観光業 記念日 誕生日 読売新聞 調査 論文 講演 豪華客船 販売士 赤ちゃん 赤ちゃん連れ 赤ちゃん連れ旅行 軽井沢 週刊文春 道後温泉 選び方 都内 金沢 銀座 鎌倉 長崎 開業 震災 静岡県 韓国 飛行機 食事 食育 香川 香川県 高速道路 高野山 GW JTB LCC Nらじ NHK