誕生日は、まるでクルーズ!のフェリーで九州旅。マイカーで巡り旅
こんにちは。旅行ジャーナリストの村田和子です。
私の誕生日は8月29日(焼き肉の日)なのです。
毎年この時期に、夫も夏休みをとり旅へ出かけております。
この夏は夫婦でクルーズ!と思ったのですが、夫の休みとクルーズ日程が合わず。
そこでといってはなんですが、フェリーで九州旅へ行ってきました。
最近のフェリーは、本当にすごい!しかも同じ航路は二隻で運航し、毎日両方の港から出発。
空きがあればその日に乗船もOKという……一人旅でふらっと…というのもよさそうです。
往路は大阪南港から、さんふらわあ さつま に乗り、鹿児島県の志布志港へ。
霧島→熊本→長湯(大分県)→別府とマイカーで走り、別府からは、今年デビューした、さんふらわあ くれない で戻る。
トリプル台風が来ていて、道中気にしながらドキドキしておりましたが(フェリー欠航時は陸路で帰るか…まで頭にいれつつ)、長湯で天気が崩れかなり雨量だったものの、たくさんの絶景、初めての体験、いろいろな方にお目にかかれてあっというまの7日間でした。
沢山お伝えしたいこと仕入れてきましたので、9月はしっかりとアウトプットしていきます。
お楽しみに。
私の誕生日は8月29日(焼き肉の日)なのです。
毎年この時期に、夫も夏休みをとり旅へ出かけております。
この夏は夫婦でクルーズ!と思ったのですが、夫の休みとクルーズ日程が合わず。
そこでといってはなんですが、フェリーで九州旅へ行ってきました。
最近のフェリーは、本当にすごい!しかも同じ航路は二隻で運航し、毎日両方の港から出発。
空きがあればその日に乗船もOKという……一人旅でふらっと…というのもよさそうです。
往路は大阪南港から、さんふらわあ さつま に乗り、鹿児島県の志布志港へ。
霧島→熊本→長湯(大分県)→別府とマイカーで走り、別府からは、今年デビューした、さんふらわあ くれない で戻る。
トリプル台風が来ていて、道中気にしながらドキドキしておりましたが(フェリー欠航時は陸路で帰るか…まで頭にいれつつ)、長湯で天気が崩れかなり雨量だったものの、たくさんの絶景、初めての体験、いろいろな方にお目にかかれてあっというまの7日間でした。
沢山お伝えしたいこと仕入れてきましたので、9月はしっかりとアウトプットしていきます。
お楽しみに。
この記事へのコメント