青森旅2日目~現代アート・氷瀑・美食三昧@奥入瀬渓流ホテル
青森旅2日目。青森駅から奥入瀬渓流ホテルへ向かいますが、途中で十和田市立現代美術館へ。
息子が小学校の時に訪れたのですが時間がなく、「次回はゆっくり」と思っていたのに……気が付けばかれこれ10年あまり。
でも、丁度新しい作品もできていて堪能。ここはぜひ、アート好きはわざわざ行くべき場所です!!!
奥入瀬渓流ホテル到着後は、夜の渓流ライトアップへ参加。
そして出来立てほやほやの客室「渓流スイート」へ。立地のよい奥入瀬渓流ホテルですが、お部屋の窓が通常はあかないのが残念でした。
こちらは、窓をオープンにすると外と繋がるようで、温泉は露天風呂に、チェアリングも楽しめます。
そして夜は、噂のフレンチレストラン「ソノール」。やっと来ることができました。
なんとアペリティフは、外のかまくらをイメージした屋外。雪見でいただきます。
とっても大人の雰囲気で、遠方からレストランを目的に訪れる方も多いのも納得
また、記事で詳細をご紹介しますので、お楽しみに。
■十和田市立現代美術館
■奥入瀬渓流ホテル
息子が小学校の時に訪れたのですが時間がなく、「次回はゆっくり」と思っていたのに……気が付けばかれこれ10年あまり。
でも、丁度新しい作品もできていて堪能。ここはぜひ、アート好きはわざわざ行くべき場所です!!!
奥入瀬渓流ホテル到着後は、夜の渓流ライトアップへ参加。
そして出来立てほやほやの客室「渓流スイート」へ。立地のよい奥入瀬渓流ホテルですが、お部屋の窓が通常はあかないのが残念でした。
こちらは、窓をオープンにすると外と繋がるようで、温泉は露天風呂に、チェアリングも楽しめます。
そして夜は、噂のフレンチレストラン「ソノール」。やっと来ることができました。
なんとアペリティフは、外のかまくらをイメージした屋外。雪見でいただきます。
とっても大人の雰囲気で、遠方からレストランを目的に訪れる方も多いのも納得
また、記事で詳細をご紹介しますので、お楽しみに。
■十和田市立現代美術館
■奥入瀬渓流ホテル
この記事へのコメント