【j-wave】全国旅行支援(割)の裏側と秋のおすすめスポット紹介
2022年11月8日、J-WAVE STEP ONEに出演しました。
テーマは、全国旅行支援 の今と、これから狙い目の旅行先
おそらく放送圏内の皆様は、放送後1週間はradicoで聴けるかと(うちは圏外なのです)
https://radiko.jp/#!/ts/FMJ/20221108100940
全国旅行割についての、メディア出演はこれが初です。
(ひとつだけ簡単な概要だけは書きました 全国旅行割で秋の旅を楽しむ!(小学館8760) )
出演オファーがなかったわけではないのですが、j-waveでもお話をした通り、10月11日から開始するという総理の発表の際、実は受け入れ側には何も情報がなかったのです。信じられない!!と思うかもしれないのですが、結構GOTOもそんな感じで、いくつか大手旅行会社や宿泊施設広報に聞いたところ「われわれもニュースで聞きました」と。なんの準備もないのかと聞けば、「まったくない。これから詳細が下りてくるのかなあ?」と。しかも都道府県ごとに運用も異なるとのこと。
他方旅行者にしたら、そんなことは知らないわけで、「いつからどう申し込めばいいの?」「過去の予約分、自分の予約はどうなる?」という問い合わせは当然入る→観光業応援どころか、現場はいたばさみで、混乱は必至と判断し、「お得」という観点からのメディア出演は控えておりました。
今回は1か月が経過し、そういった混乱も含めてのオファーだったのでお受けしました。
最近は交通機関も稼働がよいなあと思うことも多く、くれぐれも感染対策をしたうえで、油断せず旅を楽しんでもらえればと思います。
ただ宿は生き残りのために人を減らしており、バイトを募っても、ぜんぜん集まらず慢性的な人手不足です。
せっかく観光業に残りがんばっている方が疲弊しないかが心配なのと、支援が終わった後が今から心配。短期的な盛り上がりに終わらないことを切に願います。
サッシャさん、ノイハウスさん、スタッフの皆様、貴重な機会を頂きありがとうございました。
■J-WAVE STEP ONE
テーマは、全国旅行支援 の今と、これから狙い目の旅行先
おそらく放送圏内の皆様は、放送後1週間はradicoで聴けるかと(うちは圏外なのです)
https://radiko.jp/#!/ts/FMJ/20221108100940
全国旅行割についての、メディア出演はこれが初です。
(ひとつだけ簡単な概要だけは書きました 全国旅行割で秋の旅を楽しむ!(小学館8760) )
出演オファーがなかったわけではないのですが、j-waveでもお話をした通り、10月11日から開始するという総理の発表の際、実は受け入れ側には何も情報がなかったのです。信じられない!!と思うかもしれないのですが、結構GOTOもそんな感じで、いくつか大手旅行会社や宿泊施設広報に聞いたところ「われわれもニュースで聞きました」と。なんの準備もないのかと聞けば、「まったくない。これから詳細が下りてくるのかなあ?」と。しかも都道府県ごとに運用も異なるとのこと。
他方旅行者にしたら、そんなことは知らないわけで、「いつからどう申し込めばいいの?」「過去の予約分、自分の予約はどうなる?」という問い合わせは当然入る→観光業応援どころか、現場はいたばさみで、混乱は必至と判断し、「お得」という観点からのメディア出演は控えておりました。
今回は1か月が経過し、そういった混乱も含めてのオファーだったのでお受けしました。
最近は交通機関も稼働がよいなあと思うことも多く、くれぐれも感染対策をしたうえで、油断せず旅を楽しんでもらえればと思います。
ただ宿は生き残りのために人を減らしており、バイトを募っても、ぜんぜん集まらず慢性的な人手不足です。
せっかく観光業に残りがんばっている方が疲弊しないかが心配なのと、支援が終わった後が今から心配。短期的な盛り上がりに終わらないことを切に願います。
サッシャさん、ノイハウスさん、スタッフの皆様、貴重な機会を頂きありがとうございました。
■J-WAVE STEP ONE
この記事へのコメント