リゾナーレ那須の魅力とは?ファーマーズレッスンにお米の学校、子供たちの笑顔の夏休み
先日、リゾナーレ那須へお米の学校の取材で訪れました。(お米の学校は、那須ジャーナルで連載中です!)
5月以来、3か月ぶりの那須。青々とした田んぼに、畑にはたくさんの作物が実っていて、みているだけで元気がでます。
お米の学校は、今回はコメ農家の稲作本店の井上ご夫妻も招いて、稲や生き物の観察、そして羽釜で火を起こしてご飯を炊く体験をしました。
こちらは、那須ジャーナルでレポート予定。お楽しみに!
今回ご紹介したいのが、毎朝リゾナーレ那須で宿泊者向けに開催しているファーマーズレッスン。その時々で必要な農作業をお手伝いしながら、自然に親しめると人気。なんと参加は無料です(宿泊者対象)。
今は暑い時期ということもあり、開始は6時!!!!早い……眠い……と、ちょっと思いながらも、開催されるアグリガーデンへ行くと、小さなお子様も元気いっぱいでスタンバイ(見習わねば!)
今回は参加者が多く、2組に分かれて実施されました。1組は畑の見学と種まき、そして今日チェックアウト予定の人は、脇目を摘む作業のあとは、夏野菜を収穫してお土産としてお持ち帰り!!!!。今年は天敵のお猿さんも出ず、野菜もたわわに実り、収穫のしがいがあります。
お子様の一所懸命な様子、野菜を見て驚く姿がとても愛おしく、そんなお子さんを見守る親御さんも、うれしそうでした。
私はといえば、息子(すでに成人)の小さな時を思い出し、懐かしくて気持ちもほっこり。
リゾナーレ那須は、他にもいろいろと体験があり、旅育に最適です。
宿泊料金はリゾナーレとしては高い方なのですが、無料の体験も多いのが特徴で、かなり楽しめますよ。
(※今回はアグリビアガーデンにも参加。レッドアイやモヒート、お子様はシソジュースなどを、ハーブが咲くおしゃれな空間で、おつまみとともに楽しめます)
コロナで新しいことを始めたり、外遊びの機会も減っているお子さんも多いことでしょう。
のびのびと屋外で、こういった体験……機会あればぜひ。
9月上旬ぐらいまでは、畑の作物も多く、お土産もいただけそうです。
追伸:夜のビュッフェもお野菜たっぷり。ビュッフェと言いつつスペシャルなお料理も運ばれてきて、大満足です。
女性のひとり旅などにもおすすめです。小さなお子様にはプレートが最初にだされるもありがたい!母子の旅などの場合は、お母さんがビュッフェを取りに行く間は、スタッフがお子さんを見守るなどもしてくれます。お子さんとママのリフレッシュに母子の旅にもおすすめです(※パパごめんなさい。でも会社によっては県境を越える移動がNGというところもあるようです。たまには母子でリフレッシュするのもいいのでは?)
5月以来、3か月ぶりの那須。青々とした田んぼに、畑にはたくさんの作物が実っていて、みているだけで元気がでます。
お米の学校は、今回はコメ農家の稲作本店の井上ご夫妻も招いて、稲や生き物の観察、そして羽釜で火を起こしてご飯を炊く体験をしました。
こちらは、那須ジャーナルでレポート予定。お楽しみに!
今回ご紹介したいのが、毎朝リゾナーレ那須で宿泊者向けに開催しているファーマーズレッスン。その時々で必要な農作業をお手伝いしながら、自然に親しめると人気。なんと参加は無料です(宿泊者対象)。
今は暑い時期ということもあり、開始は6時!!!!早い……眠い……と、ちょっと思いながらも、開催されるアグリガーデンへ行くと、小さなお子様も元気いっぱいでスタンバイ(見習わねば!)
今回は参加者が多く、2組に分かれて実施されました。1組は畑の見学と種まき、そして今日チェックアウト予定の人は、脇目を摘む作業のあとは、夏野菜を収穫してお土産としてお持ち帰り!!!!。今年は天敵のお猿さんも出ず、野菜もたわわに実り、収穫のしがいがあります。
お子様の一所懸命な様子、野菜を見て驚く姿がとても愛おしく、そんなお子さんを見守る親御さんも、うれしそうでした。
私はといえば、息子(すでに成人)の小さな時を思い出し、懐かしくて気持ちもほっこり。
リゾナーレ那須は、他にもいろいろと体験があり、旅育に最適です。
宿泊料金はリゾナーレとしては高い方なのですが、無料の体験も多いのが特徴で、かなり楽しめますよ。
(※今回はアグリビアガーデンにも参加。レッドアイやモヒート、お子様はシソジュースなどを、ハーブが咲くおしゃれな空間で、おつまみとともに楽しめます)
コロナで新しいことを始めたり、外遊びの機会も減っているお子さんも多いことでしょう。
のびのびと屋外で、こういった体験……機会あればぜひ。
9月上旬ぐらいまでは、畑の作物も多く、お土産もいただけそうです。
追伸:夜のビュッフェもお野菜たっぷり。ビュッフェと言いつつスペシャルなお料理も運ばれてきて、大満足です。
女性のひとり旅などにもおすすめです。小さなお子様にはプレートが最初にだされるもありがたい!母子の旅などの場合は、お母さんがビュッフェを取りに行く間は、スタッフがお子さんを見守るなどもしてくれます。お子さんとママのリフレッシュに母子の旅にもおすすめです(※パパごめんなさい。でも会社によっては県境を越える移動がNGというところもあるようです。たまには母子でリフレッシュするのもいいのでは?)
この記事へのコメント