旅育本出版情報、イラストレーターは陽菜ひよ子さん!
こんにちは。旅行ジャーナリストの村田和子です。6月末に発行予定の「旅育本」。
編集者さん(←1歳のお子さんをお持ちのママ)も、私(←16歳の子ども???を持つ母)も、本当に愛情込めてこだわって製作中です。
旅育本は、多くの人の手を借り完成させて、その後につなげたいという思いもあって、クラウドファンディングも現在実施中です(ちょっと苦戦中、助けて~)。ぜひご参加やお知り合いの方へのお知らせなど、応援をいただけるととても嬉しいです。どうぞよろしくお願い致します。↓↓こちらです↓↓
旅で絆を深め、子どもの生きる力を育む「旅育」を広めたい!(Ready for)
※ぜひお子様のおなまえ(ひだがなorローマ字)と誕生日(月日)を書籍に記載するコースご検討くださいませ。旅育メソッドはが9歳ぐらいまでのお子さんが対象ですが、記載するお子さまの年齢はといませんので記念にというのも歓迎です♪
さて、本日は旅育本をご担当いただくイラストレーターさんをご紹介します。
じゃじゃん‼ 陽菜ひよ子(ひな ひよこ)さんです。
皆さん”NHKのすイエんサー”という番組をご存知ですか?こちらのイラストを手掛けていらっしゃる方です。とーっても素敵&かわいいイラストを描かれる方で、私は大興奮~!
ということで、中身は役立ち、見た目は素敵な本になります!
書籍の製作を通じて、今回本当にいろいろな方に出会い、ご協力を頂き、嬉しく思っています。
ひよ子さんのお顔が見えないので、角度を変えてもう一枚。
実はひよ子さんとは、先日名古屋でご対面。取材で行った際に、MITTS COFFEE STAND(名古屋伏見)というカフェで、陽菜ひよ子さんの個展があることをホームページで知り伺ったのです。
絵を熱心に見ていたらカフェのスタッフの方が「ひよ子さん、いらっしゃいますよ」と。
「ん??」と意味がわからず首をかしげていると、なんとお店にオリジナルの作品を残すべくライブペイント中のひよ子さん発見! 奇跡的な出会いを果たしたのでした(その時の写真です)。
どんなイラストになるのか、とても楽しみです。ひよ子さん、どうぞよろしくお願い致します。
■イラストレーター&漫画家・陽菜ひよ子さん【HIYOKO TELEVISION】
■NHK すイエんサー ホームページ(ひよ子さんのイラスト♪)
■クラウドファンディング 旅で絆を深め、子どもの生きる力を育む「旅育」を広めたい!
※お子様のお名前と誕生日を掲載、書籍をお礼状と一緒にお送りして3500円(お二人の場合は5000円)
編集者さん(←1歳のお子さんをお持ちのママ)も、私(←16歳の子ども???を持つ母)も、本当に愛情込めてこだわって製作中です。
旅育本は、多くの人の手を借り完成させて、その後につなげたいという思いもあって、クラウドファンディングも現在実施中です(ちょっと苦戦中、助けて~)。ぜひご参加やお知り合いの方へのお知らせなど、応援をいただけるととても嬉しいです。どうぞよろしくお願い致します。↓↓こちらです↓↓
旅で絆を深め、子どもの生きる力を育む「旅育」を広めたい!(Ready for)
※ぜひお子様のおなまえ(ひだがなorローマ字)と誕生日(月日)を書籍に記載するコースご検討くださいませ。旅育メソッドはが9歳ぐらいまでのお子さんが対象ですが、記載するお子さまの年齢はといませんので記念にというのも歓迎です♪
さて、本日は旅育本をご担当いただくイラストレーターさんをご紹介します。
じゃじゃん‼ 陽菜ひよ子(ひな ひよこ)さんです。
皆さん”NHKのすイエんサー”という番組をご存知ですか?こちらのイラストを手掛けていらっしゃる方です。とーっても素敵&かわいいイラストを描かれる方で、私は大興奮~!
ということで、中身は役立ち、見た目は素敵な本になります!
書籍の製作を通じて、今回本当にいろいろな方に出会い、ご協力を頂き、嬉しく思っています。
ひよ子さんのお顔が見えないので、角度を変えてもう一枚。
実はひよ子さんとは、先日名古屋でご対面。取材で行った際に、MITTS COFFEE STAND(名古屋伏見)というカフェで、陽菜ひよ子さんの個展があることをホームページで知り伺ったのです。
絵を熱心に見ていたらカフェのスタッフの方が「ひよ子さん、いらっしゃいますよ」と。
「ん??」と意味がわからず首をかしげていると、なんとお店にオリジナルの作品を残すべくライブペイント中のひよ子さん発見! 奇跡的な出会いを果たしたのでした(その時の写真です)。
どんなイラストになるのか、とても楽しみです。ひよ子さん、どうぞよろしくお願い致します。
■イラストレーター&漫画家・陽菜ひよ子さん【HIYOKO TELEVISION】
■NHK すイエんサー ホームページ(ひよ子さんのイラスト♪)
■クラウドファンディング 旅で絆を深め、子どもの生きる力を育む「旅育」を広めたい!
※お子様のお名前と誕生日を掲載、書籍をお礼状と一緒にお送りして3500円(お二人の場合は5000円)
この記事へのコメント