5/9(水)本日23時終了!旅育本出版に際してクラウドファンディング:タイトル決定しました
5/9日追記:タイトルが決まりました!
家族旅行で子どもの心と脳がぐんぐん育つ~旅育BOOK(日本実業出版社)
こんにちは。旅行ジャーナリストの村田和子です。
実はずっと念願だった「旅育」の書籍を出版致します。
様々なご縁がつながり、出版の運びとなり、ご尽力いただいた皆様に心より感謝申し上げます。我が家の「旅育」は、息子も高校生となり、自身が旅育で培った力を生かし、将来を切り開く次のステージになりました。ここでしっかりとまとめ、旅を通じて家族の絆を深め、生きる力を育む「旅育」を、次世代の親御さんに伝えたい。書籍がゴールではなく、リアルな場でも旅育ができる環境を作っていきたいと思っています。
そのために、多くの方に関わって頂き書籍を作り上げたいという思いから、Ready forを通じた クラウドファンディングで、ご支援をお願いすることにしました。旅育に共感いただける方、一緒に盛り上げようと思ってくださる方、ぜひご支援いただけないでしょうか?(@2000円~書籍送付ありのご支援になります。)こちら↓になります。
■旅で絆を深め、子どもの生きる力を育む「旅育」を広めたい!
私のこだわりで、お子さんと「ここに〇〇ちゃんの名前があるね」と会話をしながら、旅を計画し、旅に行き、家族の絆を育み成長してほしい。そんな思いから、お子様のなまえ(※ひらがなorローマ字、同姓同名もいるかもしれないので)&お誕生日を書籍の最後に「旅育サポーター」としてクレジット印刷し、書籍をお送りするリターンを用意しました。
こちらはお子様のおなまえを明記、書籍1冊をお礼状と共にお届けします。その後の活動についてもご報告いたします。
1名様で@3500円 × 50組
2名様で@5000円 × 25組
※スペースの問題で100名様分のみの受付です。
※お孫さん、大きいお子さんでも名前の明記は大丈夫です
(書籍の内容は0-9歳のお子さんがいらっしゃる方、観光事業者の方などにおすすめです)
お名前を印刷に入稿するタイミングがあるため、期間を短くしたこともありおひとりおひとりの支援がないと目標は本当に達成が難しいと思っております。
どうぞご支援、ならびにお知り合いへの告知にご協力をお願いできましたら幸いです。
ご支援頂いた方は、ぜひオーナー気分で見守っていただければと思います。
<書籍概要>5/9 12時更新
■タイトル「家族旅行で子どもの心と脳がぐんぐん育つ~旅育BOOK」(日本実業出版社)
■サイズは四六判
■ページは200ページ前後
■価格は1400円 全国の本屋さんに並びます。
■目次:大項目ですが以下のような感じです(若干変わる可能性があります)
巻頭のカラーページでは、旅×学びについて、取材やインタビューを掲載します。
=巻頭カラーページ=インタビュー取材など (星野佳路氏の旅育対談など)
=本文=
第1章 子どもと「旅」をする理由
~時代が大きく変化する中で外の世界を知ることが重要に
第2章 地頭をぐーんと鍛える旅育メソッド
〜旅育の成果が大きく変わる!親の心得五か条
第3章 いよいよ旅育実践! 親子deたびいく 25のヒント
第4章 家族旅行・旅育を応援!企業サービス最新リポート
~宿、鉄道、飛行機の各分野の企業が登場!
第5章 行って観て良かった!~全国旅育おすすめモデルルート
~全国のおススメの旅育スポットや宿情報も紹介
=御礼:旅育サポーター様のお名前掲載=
イラストは、すイエんサーなどでご活躍の陽菜ひよ子さんです!
■旅で絆を深め、子どもの生きる力を育む「旅育」を広めたい!
家族旅行で子どもの心と脳がぐんぐん育つ~旅育BOOK(日本実業出版社)
こんにちは。旅行ジャーナリストの村田和子です。
実はずっと念願だった「旅育」の書籍を出版致します。
様々なご縁がつながり、出版の運びとなり、ご尽力いただいた皆様に心より感謝申し上げます。我が家の「旅育」は、息子も高校生となり、自身が旅育で培った力を生かし、将来を切り開く次のステージになりました。ここでしっかりとまとめ、旅を通じて家族の絆を深め、生きる力を育む「旅育」を、次世代の親御さんに伝えたい。書籍がゴールではなく、リアルな場でも旅育ができる環境を作っていきたいと思っています。
そのために、多くの方に関わって頂き書籍を作り上げたいという思いから、Ready forを通じた クラウドファンディングで、ご支援をお願いすることにしました。旅育に共感いただける方、一緒に盛り上げようと思ってくださる方、ぜひご支援いただけないでしょうか?(@2000円~書籍送付ありのご支援になります。)こちら↓になります。
■旅で絆を深め、子どもの生きる力を育む「旅育」を広めたい!
私のこだわりで、お子さんと「ここに〇〇ちゃんの名前があるね」と会話をしながら、旅を計画し、旅に行き、家族の絆を育み成長してほしい。そんな思いから、お子様のなまえ(※ひらがなorローマ字、同姓同名もいるかもしれないので)&お誕生日を書籍の最後に「旅育サポーター」としてクレジット印刷し、書籍をお送りするリターンを用意しました。
こちらはお子様のおなまえを明記、書籍1冊をお礼状と共にお届けします。その後の活動についてもご報告いたします。
1名様で@3500円 × 50組
2名様で@5000円 × 25組
※スペースの問題で100名様分のみの受付です。
※お孫さん、大きいお子さんでも名前の明記は大丈夫です
(書籍の内容は0-9歳のお子さんがいらっしゃる方、観光事業者の方などにおすすめです)
お名前を印刷に入稿するタイミングがあるため、期間を短くしたこともありおひとりおひとりの支援がないと目標は本当に達成が難しいと思っております。
どうぞご支援、ならびにお知り合いへの告知にご協力をお願いできましたら幸いです。
ご支援頂いた方は、ぜひオーナー気分で見守っていただければと思います。
<書籍概要>5/9 12時更新
■タイトル「家族旅行で子どもの心と脳がぐんぐん育つ~旅育BOOK」(日本実業出版社)
■サイズは四六判
■ページは200ページ前後
■価格は1400円 全国の本屋さんに並びます。
■目次:大項目ですが以下のような感じです(若干変わる可能性があります)
巻頭のカラーページでは、旅×学びについて、取材やインタビューを掲載します。
=巻頭カラーページ=インタビュー取材など (星野佳路氏の旅育対談など)
=本文=
第1章 子どもと「旅」をする理由
~時代が大きく変化する中で外の世界を知ることが重要に
第2章 地頭をぐーんと鍛える旅育メソッド
〜旅育の成果が大きく変わる!親の心得五か条
第3章 いよいよ旅育実践! 親子deたびいく 25のヒント
第4章 家族旅行・旅育を応援!企業サービス最新リポート
~宿、鉄道、飛行機の各分野の企業が登場!
第5章 行って観て良かった!~全国旅育おすすめモデルルート
~全国のおススメの旅育スポットや宿情報も紹介
=御礼:旅育サポーター様のお名前掲載=
イラストは、すイエんサーなどでご活躍の陽菜ひよ子さんです!
■旅で絆を深め、子どもの生きる力を育む「旅育」を広めたい!
この記事へのコメント