空飛ぶホワイトオムレツ♪女性一人から家族まで!ANAホリデイ・イン金沢スカイ
こんにちは。旅行ジャーナリストの村田和子です。北陸新幹線ができて、本当に金沢などへアクセスしやすくなりました。ということで金沢まで仕事も兼ねてひとり旅へ行ってきました。宿泊はANAホリデイ・イン金沢スカイ。
ホリデイ・インは「キッズステイ&イートフリー(Kids Stay and Eat Free)」を実施。 大人と同室の 13 歳未満のお子さんは、宿泊とお食事が無料でファミリーに優しい宿です→詳しくは、家族deたびいく に掲載中!
ファミリーは勿論なのですが、実は女性一人旅や出張などにもおすすめです。バスの要所である武蔵が辻の交差点にありどこへ行くにも便利。近江市場は目の前です。最上階のロビーからは市内が一望できる絶好のロケーション。バーラウンジ(↓)があり、カップルや女子会にもおすすめです。

オールデイダイニング「KENROKU」はカウンター席もあって、朝食にはエッグステーションも登場。なんとホワイトオムレツを発見し、お願いしました。ということで、じゃじゃん!空飛ぶホワイトオムレツ!

座席の番号をもって注文をすると、できたら席まで運んでくれるのも、うれしいサービス。あと、こちらのディニッシュは毎朝焼き上げているとのことで、クロワッサンもサクサク。加賀野菜をつかったおばんざいもあって、朝からパワーチャージできますよ。ということで、和食も飛ばしてみましょう↓

私、撮影用に盛ったものは、基本的に頂きますので、朝からお腹いっぱいです…。ちょっと飛ばしすぎました。
そうそう、こちらのホテルの四川料理「鳳凰」は、地元での有名店。非常に美味です。辛いものお好きな方、金沢にお立ち寄りの際はぜひ。

観光は、時間も限られる中迷ったのですが、今回は鈴木大拙館を基点に散策。自分と向き合うひととき心地よかったです。

翌日は、ずっと乗車したかった観光列車”花嫁のれん”&”のと里山里海号”に乗車。こちらも、車内で思いがけない楽しい出会いがあったのですが、それはまた別の機会に。ひとり旅って、本当に人との出会いがあって、面白いと実感しました。

お世話になったANAホリデイ・イン金沢スカイの皆様に、この場を借りて御礼申し上げます。
※写真向かって左から、料飲マネージャー 阿部様、総支配人 飯沼様、マーケティング部 阿部様

この記事へのコメント