【CRUISE Traveller 2017春】連載~星野リゾート ウトコ オーベルジュ&スパを紹介
CRUISE Traveller(クルーズトラベラー) で連載中の”Hoshino Resorts Traveller”。
2017年3月発行の2017年春号では、星野リゾート ウトコ オーベルジュ&スパ を紹介。
メイン特集は夢のスイートキャビン案内。家族でカジュアルなクルーズが中心の私にとっては未知の世界。見ているだけで、贅沢な気持ちになります。
今回ご紹介の宿『星野リゾート ウトコ オーベルジュ&スパ』も、そんな気分のままご覧いただきたい施設。コラムでは”発見”と題して、魅力をご紹介しています。
高知県は室戸岬に佇む宿で、空港から2時間半。行くまでは「ちょっと遠いなあ」と正直思っていたのですが、ペーパードライバーの私も嬉しい空港から無料送迎バスがあって安心(予約制)。帰りは”ごめんなはり線”というローカル線で高知市内までゆったり移動したのですが、これもよかったです。そして室戸での滞在はプライスレスな体験が満載!
今回個人的にうれしかったのが、私の渾身の一枚”朝日を望むクジラの写真”が、ページいっぱいで掲載となったこと。
文章は寄稿していても、こんなに大きく写真が掲載となるのは初めて!編集部の方に感謝です!
朝から何十枚と撮影した甲斐がありました。ちなみに左のお料理は、鰹のアンティパストを高知県の皿鉢料理風にアレンジしたもの。珍しい部位なども頂けます。

今回、滞在中から絶対再訪する!と心に決めたのです。だって、部屋からの景色がこれですよ↓
大自然に囲まれて、海のグランピング的な印象です。星野リゾートの宿は、国内はほぼ伺っていますが、私のお気に入りBEST5に入るかと。

海洋深層水のプールやスパもおススメですし、ジオパーク散策の遊歩道も近くにあり、できれば2泊で訪れたいところ。
アクティブ派はレンタサイクルもあるので、美しい景色の中サイクリングや、道の駅では豪快な鰹のたたき造り体験もできます。
※朝食は柚子尽くし(※メニューがとてもかわいくて素敵)

※ウトコオリジナルの切手の販売もあり、図書室にはポストが置かれ投函できます。

お世話になった、総支配人の中村 友樹さんと広報の奥野真央さん。

ひとり旅の女性もちらほらお見かけし、女性同士やお遍路のご夫婦の姿も。
私は丁度、息子の受験が終わったばかりだったのですが、疲れが一掃できました。
誌面では、そんな世界観をたっぷりとお届けしています。ぜひご覧いただくとともに、機会あれば訪れてみてくださいね。
この記事へのコメント