夏休み最後の旅は伊勢志摩へ。明日から新学期
こんにちは。旅行ジャーナリストの村田和子です。
週末は、家族で伊勢志摩に行ってきました。1泊は温泉宿、もう1泊はタラサ志摩へ。お天気にも恵まれて青い海と空を満喫し、我家の夏は終了しました……。
明日から息子は新学期。2学期制を導入している横浜市は、夏休みが早く始まります。しっかり起きられるのかちょっと心配…。

そしてタラサ志摩、星野リゾートから運営が変更になり、どうなったかとやや心配して出かけましたが。ホスピタリティやお料理(フレンチ)も申し分なく、とても満足。特にレストランはスタッフの方の対応も素晴らしくなかなか◎です。

また、誕生日が近いということで、お料理の最後には夫と息子から誕生日ケーキのサプライズも(※ローソクが3本なのは、十の位は省略ということらしいです。)

また伊勢神宮への無料送迎や今回は石神さんという女性の願いを叶えてくれるとブームな神社への無料のツアーがあったりといろいろと楽しめました。

ただ大人のためのリゾート路線を今後強化していくようで、お子様向けのアクティビティなどはなくなっており、プールについても10月からは未就学の方は利用できなくなるようです。星野リゾートが運営する前は、お子様は全面NGだったことを思えば、門戸が開かれただけでもよしという感じですが。ファミリーユーザーにとってはちょっと残念かもしれませんね。
ただ、のんびりと休息をするにはもってこいの環境。時間を忘れて寛ぐにはよさそうです。
■ザ・レジェンドホテル タラサ志摩
■タラサ志摩~お土産におすすめ、あおさパン
※あおさパンは食事にでますが、お土産は現在はされていないそうです
週末は、家族で伊勢志摩に行ってきました。1泊は温泉宿、もう1泊はタラサ志摩へ。お天気にも恵まれて青い海と空を満喫し、我家の夏は終了しました……。
明日から息子は新学期。2学期制を導入している横浜市は、夏休みが早く始まります。しっかり起きられるのかちょっと心配…。

そしてタラサ志摩、星野リゾートから運営が変更になり、どうなったかとやや心配して出かけましたが。ホスピタリティやお料理(フレンチ)も申し分なく、とても満足。特にレストランはスタッフの方の対応も素晴らしくなかなか◎です。

また、誕生日が近いということで、お料理の最後には夫と息子から誕生日ケーキのサプライズも(※ローソクが3本なのは、十の位は省略ということらしいです。)

また伊勢神宮への無料送迎や今回は石神さんという女性の願いを叶えてくれるとブームな神社への無料のツアーがあったりといろいろと楽しめました。

ただ大人のためのリゾート路線を今後強化していくようで、お子様向けのアクティビティなどはなくなっており、プールについても10月からは未就学の方は利用できなくなるようです。星野リゾートが運営する前は、お子様は全面NGだったことを思えば、門戸が開かれただけでもよしという感じですが。ファミリーユーザーにとってはちょっと残念かもしれませんね。
ただ、のんびりと休息をするにはもってこいの環境。時間を忘れて寛ぐにはよさそうです。
■ザ・レジェンドホテル タラサ志摩
■タラサ志摩~お土産におすすめ、あおさパン
※あおさパンは食事にでますが、お土産は現在はされていないそうです
この記事へのコメント