本気の節分祭@京都吉田神社。気兼ねなく旅ができる日を祈って
暦の上では春……でも、まだまだ寒い!!
コロナに十分気を付けながら、取材については近場、あるいは冬限定のもの(機会を逃すとまた来年)を厳選してでかけています。先日、息子の家を拠点に、京都の吉田神社の節分祭へ訪れました。
息子が京大を受験する際にお参りに行った神社。実は節分祭が有名とのことで、ご縁があったら伺おうと思ったのが2年前。やっと念願がかないました。
噂には聞いてまいたが、京大の正門前の道は、屋台村??という感じで出店が続き圧巻。
夕方にでかけたら想像以上に人が多く(↓)
そして翌日は、特別公開されいた大元宮へ
節分は、もともと悪いことを鬼に見立て、それを追い払う儀式。 宮中で節分に行われていた「追儺(ついな)」という鬼払いの儀式が吉田神社でもあるのですが、今回はオミクロンの拡大を受けて中止に。
そのひとつ聖護院門跡でも。ほら貝の音色も高々に。
オミクロンの拡大を受けて、まだまだ本来の形ではないけれど。
こういった古から続く祭りごとは意味があり、心の支えであり、元気になります。
早く、気兼ねなくどこにでも出かけていける日がきますように。
この記事へのコメント