こんにちは。旅行ジャーナリストの村田和子です。
先週末からお休みを頂き博多発着のコスタビクトリアクルーズに参加してきました。最後に熱中症で体調を崩しましたが無事に帰国しています(今は元気です)。
留守中のメール等については、順次お返事申し上げますので、暫くお待ちくださいませ。
旅行中は穏やかな天気が続き、船上では息子はプール三…
続きを読むread more
2012年7月23日 産経新聞 の特集
賢く節約 マル得のススメ 格安航空会社
に取材協力し、コメントが掲載されています。
まもなくエアアジアも就航を開始し、いよいよ国内LCC3社がそろいます。
上手に利用するととてもお得なLCCですが、しっかりと料金体系や今その料金が安いかどうかの見極めが大切です。
記事は以下からもご覧いた…
続きを読むread more
2012年7月21日 日本経済新聞別紙 日経プラス1の特集
鉄道の旅 手軽にお得に
に取材協力しコメントが掲載されています。
沢山ある割引切符、知らないで損をしているケース、結構あるんです。
特に今年の夏は家族にうれしい切符が目白押し。
しっかり情報収集してお出かけください。
誌面は以下サイトでもご覧いただけます
…
続きを読むread more
2012年7月18日 産経新聞 朝刊の特集
夏休み、パパとの思い出を~父子ターゲットのレジャー
に取材協力し、コメントが掲載されています。
何かと口うるさいママとの旅と違って、パパとの旅は、子どもものびのび。
夏休みは家族でぜひ旅に行ってほしいのですが、+αで父子の旅をしてみるのもおススメです。
日帰りでも全然かまいません…
続きを読むread more
2012年7月18日(水)読売新聞関西版夕刊一面記事
「出かけて節電涼求め」
に取材協力し、「旅行ジャーナリスト村田和子さんの話」としてコメントがコーナー掲載されました。
大雨が去ったと思ったら、節電が求められる中、連日の容赦ない暑さ。LCCの就航もありぐっと手軽になった北海道、あるいは東京スカイツリーを筆頭に話題の多い東京方面の…
続きを読むread more
2012夏:新幹線利用でお得なきっぷBEST5 をオールアバウトへ掲載しました。
(2012年7月20日)
http://allabout.co.jp/gm/gc/391314/
もうすぐ夏休み。これから予定を立てる方、手配をされる方も多いことでしょう。今回は新幹線を利用する際に便利でお得な切符をカウントダウンでご紹介します
…
続きを読むread more
2012年7月20日、日経新聞の折り込み【日経Interesse】8月号にて
コンパクトキャリーバックの購入のポイントをご紹介しています。
最近国内旅行でもキャリーを使われる方増えています。材質、大きさ、走行性などチェックポイントを紹介しています。ちなみに私は小型キャリーは立てたまま小回りの利く4輪タイプを好んで使っております。…
続きを読むread more
取材・仕事関係者の皆様へ
いつもありがとうございます。週末より夏期休暇を頂きます。
クルーズに乗船致しますので、メール・電話とも以下の通り対応ができません。
メール等のご返信は7/27以降順次対応。また面会での取材は、7月30日以降の対応となります。
忙しい時期に恐れ入りますがご承知くださいませ。
7/21・7/22 …
続きを読むread more
2012年7月14日 サンポートホール高松にて開催された
【屋島活性化シンポジウム】に、パネリストとして参加しました。
基調講演は、屋島会議会長 京都大学大学院経済学研究科教授 植田和弘氏。
会場には250名以上の方が集まり、非常に熱心に聴講される姿が印象的でした。
続いて90分間にわたり、植田先生をコーディネーターに、4…
続きを読むread more
こんにちは。旅行ジャーナリストの村田和子です。
14日は朝から移動、夕方まで仕事ということでニュースを見たのは夜になってから。
信じられない映像とともに九州地方を中心に大雨の甚大な被害が出ているとの報道。
謹んで災害に合われた皆様にお見舞い申し上げます。
ここの所、本当に今まで経験のないような災害が多く胸が痛みます。
全国…
続きを読むread more
こんにちは。旅行ジャーナリストの村田和子です。
明日の午後から開催される「屋島シンポジウム」に出席のため、明朝から高松へ。
ついこの間、事前に屋島を見ておきたいと行ってきたばかりですが、瀬戸内海を渡るということでテンションが上がります。連休初日ということで、岡山から高松までの快速マリンビューも混雑が予想されるため、今回はグリーン車を…
続きを読むread more
2012年7月10日発売のビジネスユーザー向けの雑誌「THE21」で、
最新&知る人ぞ知る!東京土産を3ページにわたりご紹介しています。
各地に名産あれど、東京というといろいろありすぎて何を買っていいのかわからない……そんな声にお応えして、新定番から限定もの、通好みなどのカテゴリーでお土産をご紹介しています。
いずれも、空港や駅で…
続きを読むread more
2012年7月12日(木)発売、女性セブン特集
「格安航空 ホントにお得? ホントに安全?」
にて、ご家族で格安航空(LCC)を利用される際の、チェックポイントや気を付けるべきことをご紹介しています。
LCC、間もなく3社そろいますが、ちょっとづつ各社の違いも見えてきました。
今回のマイトピックはエアアジアジャパンでしょうか…
続きを読むread more
2012年7月10日、ラジオ【bayfmパワーベイモーニング】にて夏の旅プランについてご紹介しました
今年は国内外ともに旅行へ行く人が増えています。
さてそんな中、今から間に合う、あるいは知っておくと便利というものを厳選してお届けしました。
そして今回からクイズコーナーが新設されていて、頭を悩ませた結果
Q.この夏、成田…
続きを読むread more
2012年7月10日発売 女性自身7月24.31日合併号で
「徹底ローコストで家族旅行」
の特集に取材協力しています。
私はLCCを、旅行ライターの谷崎竜さんが鉄道旅行についてお話をしています。
他にも無料スポットやお得な切符情報満載です。
是非ご覧ください。
※表紙モデルは、嵐の二宮和也さんです
■女性自身
…
続きを読むread more
こんにちは。旅行ジャーナリストの村田和子です。週末ということで、客室編に続き、星のや京都のレポート~お食事編~をお届けいたします。現在夕食だけの利用も受け付けているとのこと(要予約、15750円~)。宿泊の際と同じく渡月橋の近くから、専用の船でアクセス! これだけでも気分が盛り上がりそうですが、箸を進める毎にサプライズがあり美味な料理に…
続きを読むread more
こんにちは。旅行ジャーナリストの村田和子です。
ここのところ「家族でLCC利用」の取材が多いのですが、お話しすると「なんだか家族連れには厳しそう」という声がちらほら。そんなことは決してないのですが、ケアの必要な子供連れの場合は安いだけでは勧められないところもあり……難しいところです。
しかもLCCの予約画面、使いにくいところが多いで…
続きを読むread more
2012年7月7日発売の「日経ウーマン8月号」で、
お得に国内・海外旅行を楽しむ方法 を監修しています。
私は主に国内旅行を重点的にご紹介。
交通費やホテル代を安く抑える方法、そしてプライスレスな旅の提案まで行っています。
是非ご覧いただければ幸いです。
■日経ウーマンオンライン
※旅行に関する執筆・講演・…
続きを読むread more
こんにちは。旅行ジャーナリストの村田和子です。
7月に入り、夏休みの計画を本格的に始めた方も多いことと思います。我が家は……実は夫が異動になりお休みの予定がたたず、家族旅行はまだ白紙。こんなことしていたら夏がおわっちゃう!ということで、例のごとく息子と二人でクルーズに申し込みました。
福岡・大阪発着でこの夏運行されているコスタビクト…
続きを読むread more
監修しております、『LCCに関する調査(フォートラベル)』がリリースされました。
LCC「利用したい」人は増加し、71.2%。人気トップは「ピーチ・アビエーション」
ジェットスタージャパンが7月3日に就航を開始し、8月からはエアアジアジャパンも、いよいよ国内LCCが本格的に稼働します。今回の調査では、昨年8月に実施したデータ…
続きを読むread more
こんにちは。旅行ジャーナリストの村田和子です。週末に星のや京都の滞在記をUPしようと思っていたのですが、体が気持ちに追い付かず遅くなり失礼しました。
梅雨の季節の月曜日、ちょっと気持ち的にも現実逃避をしたくなる時かと思いますので、どうぞお付き合いくださいませ。
先日星のや京都へ一人旅。時を超えたくつろぎのリゾートという記事を掲載しま…
続きを読むread more
2012年7月1日発売「おはよう奥さん」のおはようTOPICSにて
初めてのLCCの使い方Q&A
を監修しています。
LCC気になっている方も多いと思いますが、一ページなら綺麗にポイントがまとまっています。
特にご家族で利用する際に知っておきたい基本情報をまとめておりますので、機会あればぜひご覧ください。
全国の本屋さんで…
続きを読むread more